ベトナム活動報告②

2019年3月21日(木)。ドンア大学『日越文化交流フェスティバル』。

講義の後は、書道パフォーマンスを行いました。

書道パフォーマンスも、人生初の経験です。

緊張感Maxのなか、いざ挑戦。

一文字、70秒間。

心を込めて書きました。

『ドンア大学の学生さんに夢を持ち続けてもらいたい』

画家の友人と『夢』をテーマに作品を作りました。

パフォーマンス後に、お花をいただきました。

緊張が解け、ようやく笑顔に。

フェスティバル終了後に、ステージにて記念撮影。

最高の景色でした!

ドンア大学から、感謝状と花束を賜りました。

講義とパフォーマンス。人生初の二つの経験を、私は一生忘れません。

ドンア大学の皆さま、どうもありがとうございました。

書道パフォーマンス【夢】の様子は、こちらからご覧いただけます。⇓

一生懸命覚えたベトナム語での挨拶にも、どうぞご注目ください。

関連記事

  1. 望みを叶えるために必要なこととは?⑦

  2. 【あなたへのメッセージ】

  3. 書道から得られる美しさとは?③

  4. 大切な友人との約束。

  5. 【運・縁・タイミング】が揃ったとき・1

  6. Happy New Year!!2021

  7. 【美文字レッスン】~ひらがな~

  8. 【前向きになれる奈津のことば】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA