望みを叶えるために必要なこととは?⑤

望みを叶える7つの方法⑤

やりたいことを形にした【書道家 谷井 奈津子のYouTube】。開設してから、早くも一週間が経ちました。私の想像以上に多くの方にチャンネル登録いただき、動画をご覧いただけていることに、心から感謝しています。

公開している24本の動画はいずれも日本語の説明のみでした。しかし、よりたくさんの方々にお楽しみいただきたい、と願うようになり、本日、新たな挑戦をいたしました。日本語、英語、ベトナム語。3か国語のバージョンでの再投稿です。

【こちらです↓】クリックをお願いいたします。

日本語バージョン➡️https://youtu.be/40HmC0reACQ  


英語バージョン➡️https://youtu.be/qt2n5kH5eGU  


ベトナム語バージョン➡️https://youtu.be/uKRMoe2K080 

試行錯誤すること数時間。YouTubeは同じ動画を再投稿することはできないようだと分かりました。しかし、3か国語分…3本分の投稿をしたい私は早速困ってしまいました。以前の私なら、その時点で「もう無理なのでは…」と弱気になっていたことと思いますが、今の私は違います。同じ動画を使えないなら、3本違う長さに編集すればいいだけのこと。物事を前向きに捉え、すぐに気持ちを切り替えました。それぞれ動画の長さを微妙に変えたことで、難なくクリアできました。

次は英語、ベトナム語に翻訳する作業が待っています。翻訳機能というありがたい文明の利器を駆使し、コピーしては貼り付け、コピーしては貼り付け、文章や言葉を組み立てていきました。これが思いのほか、大変な作業でもありました。

動画の編集、言葉の翻訳、という準備を終え、無事に投稿し公開したあとは、公開のご案内をしなければなりません。こちらももちろん、日本語、英語、ベトナム語の3か国語分のご案内です。労力は3倍かかりますが、喜びは無限大、そして、可能性も無限大だと信じ、地道な作業を行いました。

望みに向かって前進し続けるために、私が毎日行っていること。5つ目は「諦めないこと」です。今回の動画の編集で「もう無理…」とあきらめなかったことが、公開の実現へと繋がりました。

毎日休まず活動を続けていても、物理的、精神的、様々な理由で続けることが難しくなることが、どうしても起こってしまいます。そのようなときは、途中でいったん休んでしまっても構わない、と、『自分に許可を出す』ことも大切。再開できるときが来たら、続ければいいのですから!そのお休みの期間が例え長かったとしても、再開した瞬間から、また挑戦していけばいいのです。

大学卒業後、就職、結婚、出産、育児…16年間という長い長いブランクを経て、書道を再開した私だから、伝えられることがあります。お休みをしていた16年間、もう書の世界に戻ることはないだろうと、勝手に自分の中で引退宣言までしていた時期もあります。しかし【運・縁・タイミング】この全てが見事に揃ったとき、再び書の世界に戻ることができました。

書道を再開して半年で、高校の書道の産休代理のお話をいただきました。2年後には、県立高校の書道の講師に、そして5年後には書道家として活動を始めるなど、再開を決意したときの私には、想像もできないことが、一つ一つ実現できています。「書道が好き」という気持ちが40年間ずっと変わらなかったことが、続ける力、諦めない力に変わったのだと、今は思えます。

書道を通して叶えてきたこと、経験してきたこと、学んできたこと。決して順風満帆な書道人生ではないかもしれませんが、歩んできた道は全てが私の糧となっています。望みを叶えるために必要なことは、あと2つほど残っています。7つのことを実践して今の私があることを、引き続きあなたにお伝えしていきたいと思っています。

関連記事

  1. 2022年の活動報告

  2. Merry Christmas!!2023

  3. 心の扉を開くとき

  4. 【望む者の目の前に 開かれた道】

  5. 望みを叶えるために必要なこととは?⑥

  6. 書道で輝く人生を!

  7. 【運・縁・タイミング】が揃ったとき・4

  8. 望みを叶えるために必要なこととは?④

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA