~中級編 ひらがな&カタカナ実践練習~
横浜市在住の書道家 谷井 奈津子です。
ご訪問ありがとうございます。
あなたの文字を美しく変えるペン習字のマンツーマンレッスンを行っています。
------------------------------------
中級編第1回目はひらがな、第2回目はカタカナを、レッスンで練習します。
第1回目のひらがなのご案内とBefore&Afterはこちらです。⇓
【美文字レッスンのご案内⑥~中級編 ひらがな~】https://wp.me/paqYzb-xT
【美文字レッスンのご案内⑦~中級編 ひらがな Before&After~】https://wp.me/paqYzb-yb
第2回目のカタカナのご案内とBefore&Afterはこちらです。⇓
【美文字レッスンのご案内⑧~中級編 カタカナ~】https://wp.me/paqYzb-A5
【美文字レッスンのご案内⑨~中級編 カタカナ Before&After~】https://wp.me/paqYzb-Bn
------------------------------------
日本語表記の6割をひらがなが、2割をカタカナが、それぞれ占めていると言われています。これはすなわち、ひらがな、カタカナを美しく書けるようになったら、日本語表記の8割を美しく書けるようになるということです。
それ故に、ひらがな、カタカナのレッスンを重要視し、レッスンを進めています。
レッスンの練習用紙は、中心線が入ったマス状になっていますが、実際に日常生活で書く際には、中心線入りのマスはほぼ使いません。罫線入りの便箋や一筆箋にお手紙を書いたり、罫線なしの封筒に宛名を書いたり、買い物メモや一言メモを書いたり…大きさも、書き方も、用途も、実にさまざまです。
レッスンで身に付けたひらがな、カタカナを、日常生活の手書き文字で生かせること。基礎から応用までを身に付けることが、レッスンの最終的な目標だと思っています。
第3回からの漢字の学習に入る前に実践編として、『身に付けるためのサポートレッスン』を導入することにいたしました。対面レッスン、オンラインレッスン、ともにご希望の方にはご受講いただけます。本日は実践練習のレッスンの様子を、ご案内いたします。
------------------------------------
対面レッスンでは、通常のレッスンの最後に、応用と復習の意味を兼ねて行います。
まずはお手本なしでBeforeを書き、続いてお手本を見て練習しながらAfterを書きます。
実践編の練習は、罫線入りの一筆箋を使って進めていきます。
文字の大きさの違いや中心線がないことに、受講者さまは想像以上に戸惑っていらっしゃいました。「頭では分かっているのに、腕が思うように動かない」…と、かなり苦戦しながらのレッスンになりました。
一文字一文字の形はしっかりと書けるものの、「行への配置」という『新たな意識』が加わることで、脳が混乱してしまうのです。
書き続けるうちに、「訳が分からなくなってきた…」とのこと。
感覚を掴むまで、練習あるのみ!なのです。
------------------------------------
オンラインレッスンでは、日を改めて。通常の講義式のレッスンとは異なり、実際に受講者さまにも書いていただきます。
ご提出いただいた練習用紙や清書用紙の添削では気づけなかった、書くときの姿勢や書き方のコツを、その場でお伝えできるレッスンです。
マスに書く練習に慣れてきたため、文字の上下に生じる余白が目立ってしまいます。
意識して詰めて書くと、余白がなくなりちょうどよくなります。
「濁点(゛)」や「半濁点(゜)」の書き方の場所にも、実はコツがあります。
お祝いのメッセージカードなど罫線なしのときにも、曲がらずに書けるように練習していきます。
横書きのときには、紙の位置を少し右側にして視野を広げることで、右上がりに曲がってしまうことを防ぐことができます。
------------------------------------
ひらがな実用書のレッスンのまとめ。
レッスンのまとめは副教材としてご活用いただいています。
カタカナ実用書のレッスンのまとめ。
かなり細かい箇所まで、ご説明しています。
実践練習のレッスンのまとめ。
余白をなくす書き方、漢字との大きさのバランス、濁点と半濁点の場所などを解説しています。
------------------------------------
「観察力=見る力」「脳内スキャン=覚える力」「表現力=書く力」。これらが身に付くまでには、少しずつ時間差が生じます。毎日、毎回のレッスンと練習の中で、一歩ずつ着実に身に付けてきた力は、階段を上がるように、一段、また一段とステップアップしていきます。
実践練習での戸惑いは、ひらがな、カタカナの基礎がしっかりと身に付いたが故に生じたこと。上達の証です。思うように書けないジレンマは、私自身も何度も経験してきたこと。上達するためには避けては通れない、誰もが通り抜ける道なのだということも、併せてご説明しています。
不思議なもので、このジレンマに負けることなく練習を重ねていると、あるときフッと抜け出せる瞬間がやって来ます。そこからは劇的に上達を見せることを、高校の書道講師時代に、多くの生徒が実証してくれました。
「書けるようになった!」から、『自分の文字になった!!』に変わるまで。
受講者さまが目指すゴールまで、お一人お一人のペースに合わせ、しっかりとサポートいたします。
------------------------------------
「文字が美しく変わること」をご体験いただける、体験レッスンを行っています。こちらからお申込みいただけます。↓
* 体験レッスン;¥5,500-(税込み) 1回1.5時間
⇒美文字のコツを知り、お名前を綺麗に書けるようレッスンします。
* 初級編レッスン;¥49,800-(税込み) 4回8時間
⇒縦書き、横書きのお名前&ご住所を綺麗に書けるようレッスンします。『対面レッスン』『通信レッスン』『オンラインレッスン』の中からお選びいただけます。
* 初級編終了後、中級編、上級編とご受講いただくことで、楷書、行書、実用書、全ての文字を綺麗に書けるようレッスンしていきます。
レッスンのご案内はこちらです。↓
マンツーマンレッスンのご案内⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/c27r9
この記事へのコメントはありません。