和みの書 奈津 美文字教室では、ご希望の上達レベルに合わせて3つのコースのレッスンをご用意いたしております。
本日はレッスンの集大成ともいえる上級コースのレッスンの様子をご案内いたします。
受講者さまのBefore&Afterや嬉しいご感想も、併せてご覧ください。
【上級コースのレッスン内容】
ひらがな、カタカナ、漢字の行書全般の書き方と、日々の暮らしに役立つ実用書全般の書き方を学んでいきます。流れるような華麗な行書の書き方を着実に身につけるため、レッスン回数は多めに設定しています。
また、はがきや手紙、一筆箋で使用する文字の書き方も練習します。年賀状、季節の挨拶状、お礼状、お祝いのカード、芳名帳、のし袋の名入れなど、暮らしの中のあらゆる場面で大人の嗜みである手書き文字を堂々と書けるよう、親身に寄り添いサポートいたします。



ひらがな、カタカナ計96文字の解説入りお手本、漢字の基本点画や部首ごとのお手本、連綿、手紙やはがきの書き方、金封等の詳細解説、レッスンのまとめなど、完全オリジナルの教材をご用意しています。受講者さまの必要に応じ、随時教材を追加しています。また、受講者さまの目の前で書く直筆のお手本に触れる機会を増やすことで、線質の美しさや筆圧のかけ方、運筆のリズムのつかみ方などをリアルに感じ取っていただけるよう工夫を凝らしています。
【このような方におすすめ】
*行書の文字をきれいに書けるようになりたい
*行書のきれいな文字で手紙やはがきを書けるようになりたい
*学ぶこと、練習することが楽しく生涯学習にしていきたい

【レッスンご受講を決めた理由】
以前から自分の文字がコンプレックスでした。別の教室に通った経験もありますが子どもがメインの教室だったため大人の指導はあまりしてもらうことができず、数か月で辞めた経験がありました。
インターネットで検索し奈津先生のHPを見つけ、Instagram投稿の文字がとてもきれいだったのですぐに申し込みました。マンツーマンのプライベートレッスンだったことも大きな決め手でした。



【レッスンを受講して訪れた変化】
奈津先生のレッスンはまさに目から鱗が落ちるような驚くことばかりです。体験レッスンではコンプレックスだった文字がきれいに変わりました。継続してレッスンを受講していけば私の文字が将来素敵になると思い、毎回のレッスンを受講しています。今は初級コース、中級コースと順調に学びを続け、念願の上級コースに挑戦している最中です。
満足してはまた新たな課題が出て来ますが、レッスン当初に抱いたきれいな文字を書ける私の未来に着実に向かっていると思っています。



【レッスンご受講のご感想】
レッスン中はもちろんですが、私はレッスンが終わってからもヤル気が継続しているので、自宅でも復習や練習に励むことができています。美しい文字を書けるようになると、これからもどんどん美しくなりたいと思います。
お手本、教材、添削内容など、奈津先生の文字は全てが参考になり、少しでも近づきたい!と思えます。行書はまだ学び始めたばかりですが、難しいからこそ挑戦し甲斐があります。
私は奈津先生といろいろなお話をしながらレッスンを受講するのがとにかく楽しくて好きな時間なので、上級コース終了後も生涯学習として美文字を学び続け、自己成長を遂げて行きたいと思っています。
いかがでしたでしょうか。
初級コース、中級コース、上級コースまでを終了の受講者さまは、レッスン時間・回数無制限でご受講いただける生涯学習コースの適用とさせていただいています。各コースで学んだ文字は練習を重ねることで書けるようにはなるものの、継続していかねばご自身の文字を真の美文字へと変えることは難しいからです。
本気で学ぶ受講者さまと本気で向き合うことは【和みの書 奈津 美文字教室】開校当初から、指導者として最も心がけていることの一つです。個性もクセもペースも、受講者さまの数だけ多様にあるからこそ、あらゆる指導方法で対応させていただけるよう私自身も常に高みを目指し日々精進いたしております。
生涯学習コースに終わりはありません。これからも受講者さまお一人お一人と向き合いながら実りあるレッスンを重ねていけることがとにかく楽しみです。
まずは体験レッスンで、ご自身の個性を最大限に引き出し楽しみながら学べることをご実感くださいませ。
【レッスンのご案内】
* 体験レッスン;¥5,500-(税込み) 1回1.5時間
⇒美文字のコツを知り、お名前を綺麗に書けるようレッスンします。
*復習レッスン;¥5,500-(税込み) 1回1.5時間
⇒体験レッスンで学んだことを復習することで、しっかりと身に着けていきます。
* 初級編レッスン;¥138,600-(税込み) 6回18時間
⇒縦書き、横書きのお名前&ご住所を綺麗に書けるようレッスンします。
* 初級編終了後、中級編、上級編とご受講いただくことで、楷書、行書、実用書、全ての文字を綺麗に書けるようレッスンしていきます。